◉ その人用に読書感想文用の本を見つけてくれるソフトをつくってほしい。今まで読んで面白いと思った本の名前や好きなテレビ番組などを打ち込むと、その人が面白いと思いそうな本の中から感想文向きの本を選んでくれるもの。
◉ 夏休みの宿題計画をつくってくれるソフトを作ってください。カレンダーに勉強に使える時間を入れて、全部の宿題の量と、やっていく順番を決めると、一日にやる分を教えてくれるものがいいです。お母さんがきっと大喜びします。
↓↓↓続き
◉ 自動販売機で新しく何を販売すればいいか?自動販売機の進化系は何だろう?
◉ 通学で利用する自転車のひと工夫アイデアは?
◉ 忘れ物をしないようにするアイテムは?
◉ 靴を選ぶときは、靴屋さんで実際に靴を履いて確かめてから買いますよね。この試し履きをなくして、自宅から通販で自分にあった靴を注文できるシステムはできないでしょうか?
◉ 目に写るすべての物(新聞や説明書など)を音声に変換できるメガネ。シニアでも簡単に操作ができるもの。
◉ 本棚をきれいに整頓するアイテムは作れないか?高さや奥行きが違う単行本や文庫本も、これを使えばスッキリ整理できる、というようなモノを開発できませんか。
◉ 雪が屋根や道路に積もらないための工夫。また、降り積もった雪を生活の糧にできないか?
◉ ビデオ録画をついつい忘れてしまうことがあります。外出先からもビデオの予約ができるようなアイデアはないか?
◉ マンションでも、隣の部屋への音を気にせずに、歌や音楽の練習ができるアイデアはないか?
◉ 日常の生活でポイントカードを財布から探すことに不便を感じています。ポイントカードがデジタル化でき簡単に使えるサービスやアプリがあればいいなと思います。是非、考えて欲しいです。
◉ 毎日自転車に乗っていると、すぐにタイヤの空気が抜けてきます。そこで、空気を抜けにくくできる便利アイテムを開発してほしいです。
◉ ジムの会員になれない人でも、健康的な体を目指して、どこでもトレーニングできるポータブルジムが欲しいです。自宅やホテルや外でも、持ち歩くことができ、好きな時にトレーニングできる夢のようなアイテムが欲しいです。
◉ 渋滞の車の中、小さな子ども達が飽きずに楽しく過ごせるアイテムはないだろうか?
◉ 何かをひらめいたり思い出したりした時、忘れないために書き留めておきたい。しかし、携帯や録音ツールを持ち合わせていない。なんらかの方法で記憶できるアイデアはないか?
◉ 部活で帰りが遅くなると夜道を1人で帰るのが不安。同じ学校じゃなくても、近くの学校で、帰る方面・時間が同じ人達がいれば、その人達と一緒に帰ることができるシステムはないだろうか?
◉ 記念日や特別な日を忘れないようにするアイデア。希望した日時(数日前や3年前等)にお知らせしてもらえたりすると助かります。
◉ 道端に咲いている、知らない花の名前が分かるようなアイデアはないでしょうか。
◉ 赤ちゃんの泣き声の種類で喜怒哀楽が分かるようにし、お母さんの子育てを少しでも楽にしてあげたい。
◉ おじいちゃん、おばあちゃんの携帯等の写真を定期的にまとめて現像・アルバム化してあげたい!
◉ 梨やリンゴを買うとき、試食があればいいですが、試食せずに買うと「おいしくない」ときがあります。売り場で誰でもカンタンに、「おいしさ」を見分けられるアイテムがあれば便利です。
◉ 社会人になってから、思っていた仕事の内容と違う、人と合わない等といった理由で、すぐに会社を辞めてしまう若者がたくさんいます。そんな問題を解決できる新入社員向けマッチングビジネスはあるか。
◉ 日常生活やビジネスの中で、会話やメールで言葉のチョイスを考え込んでしまうことがあります。「場所」「相手」「話す内容」「親密さ」などを入力するとAIが瞬時に適切な文章を作成してくれると助かります。このような画期的なサービスを企画してほしいです。
◉ 街を歩いている時、すれ違う人の中で、自分と共通の趣味を持った人を見つけられるシステムは作れないか。
◉ おじいちゃん、おばあちゃんの携帯等の写真を定期的にまとめて現像・アルバム化してあげたい!
◉ アルバイトに休まれては困る店。どうしても休みたいアルバイト。店とバイト側、両方が助かるアルバイトの代役システムはできないだろうか?
◉廃校となり、取り壊される校舎や伐採される校庭の樹木を材料に記念品を作る会社。
◉学校の樹木から出る落ち葉を、校庭に設置した落ち葉プールで堆肥にしてガーデニング好きの卒業生や保護者、祖父母などに買ってもらうビジネス。
◉ロックオン機能付きのカメラは作れるのでしょうか?被写体が動いても、ピントを合わせながら追ってくれるカメラです。