アイデアと情熱で、キミが社長になる!
< コロナに負けず、情熱ある学生の想いを実現させます!! >
ご支援のお願い
実行委員長の「日本の学生の挑戦したいという気概を育てたい!」という気持ちから始まった当コンテストですが、おかげさまで今までで計7回のコンテストを開催し、計4,500件以上の応募がありましたが、ゆくゆくは県内の学生全員が、とちぎアントレにエントリーしてもらえるように活動をしております。
とちぎアントレから毎年一組の学生社長を生み出して、栃木の若者のアイデアと情熱をサポートし、社会に実装させていくことは私たちの大きな使命だと思っております。しかし、新たな社長を社会に送り出すことが決してすべてだとは思っておりません。このコンテストに参加してくれた学生が、コンテストを通じて自分の将来を考え、新しい可能性に気づいてもらうことで将来の選択肢を一つでも多く増やしてもらいたいと思っております。大きな希望をもって社会に出ていく学生をひとりでも多く出して、栃木県を若者のパワーでさらに盛り上げていきたいと思っております。私たちはコロナに負けず、情熱ある学生たちの思いをつぶさないように活動をしていきます。情熱ある学生のために、みなさまのお力をお貸しください!!
目標金額350万円→支援金の使い途「とちぎアントレプレナー・コンテスト運営資金」
■3,000円コース
【当日観覧チケット】最終選考会観覧用のチケットを優先的にご用意します。 チケットはメール等で配信いたしますので、メールアドレスを必ず記載して下さい
■10,000円コース
実行委員会からのサンクスレター/【当日観覧チケット】最終選考会観覧用チケット/最終選考会会場内のウエルカムボードに掲載(企業名または個人名)
■100,000円コース【ブロンズ協賛】
各種イベント参加 /紙面へ掲載
→本コンテストに関わる下野新聞紙面・HPなどに社名を掲載/とちぎアントレLINEアカウントを活用した定期的な情報発信は含まない
■300,000円コース【シルバー協賛】
各種イベント参加/企業賞の設置※協賛金に賞金は含まない/審査員設置/紙面へ掲載
→本コンテストに関わる下野新聞紙面・HPなどに社名を掲載/とちぎアントレLINEアカウントを活用した定期的な情報発信
■500,000円コース【ゴールド協賛】
各種イベント参加/審査員設置/企業賞の設置※協賛金に賞金は含まない/最終選考会会場での当日来場する学生や社会人へ、粗品などをプレゼントする権利。 参加人数分をご用意いただき、リーフレットとともに同梱いたします。 PRやCSRの一助となりましたら幸いです。※内容についての詳細は、別途調整させて頂きます。/ファイナリストに向け応援メッセージ(協賛挨拶)/紙面へ掲載
→本コンテストに関わる下野新聞紙面・HPなどに掲載/とちぎアントレLINEアカウントを活用した定期的な情報発信
お申込書(案内チラシ裏面)に必要事項をご記入の上、FAX または e-mail にてお申込み下さい。事務局より追ってご連絡させていただきます。なお、金融機関発行の振込明細票等をもって、正規領収書とかえさせていただきます。
FAX:028-625-1132 e-mail:ogawa-t@shimotsuke.co.jp
■振込先
足利銀行 本店 普通預金 口座番号:5513230 口座名義:とちぎアントレプレナー・コンテスト実行委員会(振込手数料はご負担願います)
■お問い合わせ:とちぎアントレプレナー・コンテスト実行委員会事務局(下野新聞社内) ☎028-625-1104
国内最大のクラウドファンディング・CAMPFIRE(キャンプファイヤー)においても「とちぎアントレプレナー・コンテスト」支援プロジェクトを開設しております。支援詳細のほか、学生たちのプレゼン動画等も掲載しておりますので、ぜひご参照の上、ご支援の検討をお願いいたします。